一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2023年(Vol.72)成人における慢性疼痛 ― アメリカ、2019年~2・・・

MMWR抄訳

rss

2023/04/14Vol. 72 / No. 15

MMWR72(15):379-385
Chronic Pain Among Adults — United States, 2019–2021

成人における慢性疼痛 ― アメリカ、2019年~2021年

2016年、アメリカでは推定5,000万人の成人が慢性疼痛(3カ月以上持続する疼痛など)を経験し、多額の医療費と生産性損失をもたらしている。CDCは2019年~2021年のNational Health Interview Surveyデータを分析し、アメリカの成人における慢性疼痛および高インパクト慢性疼痛(日常生活が大きく制限されるような慢性疼痛など)の有病率と人口統計学的、地理的、社会経済的、健康状態の特性別による有病率の推定値を更新した。2019年~2021年のアメリカの成人における慢性疼痛有病率は20.5%~21.8%、高インパクト慢性疼痛有病率は6.9%~7.8%であり、2021年はそれぞれ20.9%(推定5,160万人)、6.9%(推定1,710万人)であった。年齢で調整した有病率は両方とも非ヒスパニック系アメリカ先住民/アラスカ先住民(AI/AN)、バイセクシュアル、離婚/別居者など特定の人口集団にて顕著に高かった。AI/ANにおける年齢で調整した高インパクト慢性疼痛有病率は12.8%であり、非ヒスパニック系白人(6.5%)の2倍近く、非ヒスパニック系アジア人(2.1%)の6倍高かった。慢性疼痛および高インパクト慢性疼痛の年齢で調整した有病率は、バイセクシュアルでは(各32.9%、9.9%)、ストレート(各19.3%、6.3%)、ゲイ/レスビアン(各20.7%、7.0%)よりも高く、離婚/別居者では(各29.6%、10.1%)、結婚している人(各18.2%、5.2%)の2倍近く高く、アメリカで生まれた人(各21.6%、7.0%)ではアメリカ以外で生まれた人(各11.9%、4.1%)より2倍近く高かった。非大都市圏に居住者と世帯収入が連邦貧困水準(FPL)の100%未満の人における高インパクト慢性疼痛の年齢で調整した有病率はそれぞれ9.2%、14.4%であり、それぞれ大都市圏居住者(5.5%)の約2倍、世帯収入がFPLの400%超の人(3.5%)よりも約4倍高かった。健康状態が良くないと回答した成人および障害のある成人では慢性疼痛(67.6%および52.4%)、高インパクト慢性疼痛(48.7%および32.0%)の有病率はともに高く、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群の成人(70.0%および43.8%)、認知症の成人(54.9%および34.2%)、にて最も高かった。以上、医療の不公平性に関心を向け、すべての人が適切で、無理なくでき、多様化され、調整された有効な疼痛管理ケアに確実にアクセスできるようにするべきである。

References

  • Zis P, Daskalaki A, Bountouni I, Sykioti P, Varrassi G, Paladini A. Depression and chronic pain in the elderly: links and management challenges. Clin Interv Aging 2017;12:709–20. PMID:28461745 <https://doi.org/10.2147/CIA.S113576>
  • Khalid S, Sambamoorthi U, Umer A, Lilly CL, Gross DK, Innes KE. Increased odds of incident Alzheimer’s disease and related dementias in presence of common non-cancer chronic pain conditions in Appalachian older adults. J Aging Health 2022;34:158–72. PMID:34351824 <https://doi.org/10.1177/08982643211036219>
  • Interagency Pain Research Coordinating Committee. National pain strategy: a comprehensive population health-level strategy for pain. Washington, DC: US Department of Health and Human Services, National Institutes of Health; 2016. <https://www.iprcc.nih.gov/node/5/national-pain-strategy-report>
  • Ditre JW, Zale EL, LaRowe LR. A reciprocal model of pain and substance use: transdiagnostic considerations, clinical implications, and future directions. Annu Rev Clin Psychol 2019;15:503–28. PMID:30566371 <https://doi.org/10.1146/annurev-clinpsy-050718-095440>
  • Dahlhamer J, Lucas J, Zelaya C, et al. Prevalence of chronic pain and high-impact chronic pain among adults—United States, 2016. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2018;67:1001–6. PMID:30212442 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm6736a2>
  • Gaskin DJ, Richard P. The economic costs of pain in the United States. J Pain 2012;13:715–24. PMID:22607834 <https://doi.org/10.1016/j.jpain.2012.03.009>
  • Duca LM, Helmick CG, Barbour KE, et al. A review of potential national chronic pain surveillance systems in the United States. J Pain 2022;23:1492–509. PMID:35421595 <https://doi.org/10.1016/j.jpain.2022.02.013>
  • Dowell D, Ragan KR, Jones CM, Baldwin GT, Chou R. CDC clinical practice guideline for prescribing opioids for pain—United States, 2022. MMWR Recomm Rep 2022;71(No. RR-3):1–95. PMID:36327391 <https://doi.org/10.15585/mmwr.rr7103a1>
  • US Department of Health and Human Services. Healthy people 2030. Washington, DC: US Department of Health and Human Services; 2023. <https://health.gov/healthypeople/objectives-and-data/browse-objectives/chronic-pain>
  • Morales ME, Yong RJ. Racial and ethnic disparities in the treatment of chronic pain. Pain Med 2021;22:75–90. PMID:33367911 <https://doi.org/10.1093/pm/pnaa427>

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ