ホームIMICライブラリMMWR抄訳2019年(Vol.68)職業上の針刺しによるワクシニアウイルス感染に対する・・・
MMWR抄訳
2019/10/25Vol. 68 / No. 42
MMWR68(42):943-946
Novel Treatment of a Vaccinia Virus Infection from an Occupational Needlestick — San Diego, California, 2019
職業上の針刺しによるワクシニアウイルス感染に対する新規治療 ― カリフォルニア州サンディエゴ、2019年
ワクシニアウイルス(VACV)は天然痘ワクチンで使用されるオルソポックスウイルスで、新規癌治療のベクターや実験的ワクチン研究に使用される。Advisory Committee on Immunization Practicesは、複製能力のあるVACVを扱う実験室勤務者に天然痘ワクチン接種を推奨している。バイオテロへの備えとして、アメリカ政府は天然痘の治療として、FDAが最初に承認した抗ウイルス薬のテコビリマットを備蓄している(バリオラウイルスが原因となる天然痘は1980年に世界から根絶した)。2018年12月にCDCは、針刺しによりVACVに曝露したワクチン未接種の実験室研究者についての通告を受けた。症例は26歳の健康な女性で、マウス尾にVACVを注入後に、同注射針を左手人差し指に刺し受傷したため、直ちに15分間にわたり流水で洗浄後、監督責任者に報告し、地元の救急科を受診した。症例はVACVの取り扱い前の9月にVACVの作業に伴うリスクについて産業医のカウンセリングを受けており、ACAM 2000の接種を勧められたが拒否していた。曝露後10日目に、産業保健診療所にて症例の針刺し部位に腫脹と水疱病変が確認された。治療医師はCDCおよびサンディエゴ郡のHealth and Human Services Agencyに連絡し、感染悪化のエビデンスのために、症例を監視するように助言された。12日目に、症例は38.3℃の発熱、左腋窩リンパ節腫脹、倦怠感、疼痛を発現し、指の浮腫は悪化し、大学病院の救急科にて治療を受けたが、コンパートメント症候群の進行や関節部の感染、さらなる拡大が懸念された。特定のVACV株は確認されていなかったが、症状の悪化が懸念されたため、12日目に症例に対し6,000 IU/kgのワクシニア免疫グロブリン静注を1回投与し、経口テコビリマット(600mgを1日2回)を14日間コースで開始された。また、二次的な細菌感染の可能性についての懸念から、クリンダマイシンとセファレキシンも投与した。治療開始から48時間以内に、発熱とリンパ節腫脹は寛解し、局所の疼痛および浮腫は減少した。テコビリマットと抗生物質による治療中、症例には軽度の副作用が発現し(悪心、食欲不振、疲労、筋肉痛、そう痒)、左指と腕に痛みもあった。局所壊死とVACV感染リスクがあるため、労働衛生局は症例を研究室勤務から約4カ月間外した。壊死組織は、94日目まで完全寛解しなかった。症例は、針刺しから10日後まで感染リスクについての適切な助言を受けていなかったが、二次感染または自家接種は発生しなかった。研究所は勤務者に対し、ワクシニアウイルスの扱いに関連するリスクを確実に知らせ、現在のガイドラインに従ってワクチン接種の潜在的な有益性について助言すべきである。
References
- Petersen BW, Harms TJ, Reynolds MG, Harrison LH. Use of vaccinia virus smallpox vaccine in laboratory and health care personnel at risk for occupational exposure to orthopoxviruses—recommendations of the Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP), 2015. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2016;65:257–62. <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm6510a2>
- Grosenbach DW, Honeychurch K, Rose EA, et al. Oral tecovirimat for the treatment of smallpox. N Engl J Med 2018;379:44–53. <https://doi.org/10.1056/NEJMoa1705688>
- Li Y, Olson VA, Laue T, Laker MT, Damon IK. Detection of monkeypox virus with real-time PCR assays. J Clin Virol 2006;36:194–203. <https://doi.org/10.1016/j.jcv.2006.03.012>
- Karem KL, Reynolds M, Braden Z, et al. Characterization of acute-phase humoral immunity to monkeypox: use of immunoglobulin M enzyme-linked immunosorbent assay for detection of monkeypox infection during the 2003 North American outbreak. Clin Diagn Lab Immunol 2005;12:867–72.
- CDC. Laboratory-acquired vaccinia exposures and infections—United States, 2005–2007. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2008;57:401–4.
- Davies E, Peake L, Woolard D, et al. Laboratory-acquired vaccinia virus infection—Virginia, 2008. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2009;58:797–800.
- Hsu CH, Farland J, Winters T, et al. Laboratory-acquired vaccinia virus infection in a recently immunized person—Massachusetts, 2013. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2015;64:435–8.
- MacNeil A, Reynolds MG, Damon IK. Risks associated with vaccinia virus in the laboratory. Virology 2009;385:1–4. <https://doi.org/10.1016/j.virol.2008.11.045>
- Mempel M, Isa G, Klugbauer N, et al. Laboratory acquired infection with recombinant vaccinia virus containing an immunomodulating construct. J Invest Dermatol 2003;120:356–8. <https://doi.org/10.1046/j.1523-1747.2003.12074.x>
- Su CP, de Perio MA, Cummings KJ, McCague AB, Luckhaupt SE, Sweeney MH. Case investigations of infectious diseases occurring in workplaces, United States, 2006–2015. Emerg Infect Dis 2019;25:397–405. <https://doi.org/10.3201/eid2503.180708>
Copyright © 2013 International Medical Information Center. All Rights Reserved.