一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2019年(Vol.68)薬物注射をするHIV感染診断者における注射行為と性・・・

MMWR抄訳

rss

2019/08/02Vol. 68 / No. 30

MMWR68(30):653-657
Injection Practices and Sexual Behaviors Among Persons with Diagnosed HIV Infection Who Inject Drugs — United States, 2015–2017

薬物注射をするHIV感染診断者における注射行為と性行動 ― アメリカ、2015年~2017年

2016年、アメリカにてヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症と診断された人の6%が、注射薬の使用に起因するHIV感染であった。注射器具の使い回しや避妊具なしの性行為のように、薬物注射をするHIV陽性者の注射行為と性的行動は、HIV感染リスクを増加させる可能性があるが、これらの行動の全国的な割合を示す推定データはない。Medical Monitoring Project(MMP)は年一回の横断調査であり、HIVと診断されたアメリカ成人の臨床的および行動的特徴に関する全国的な推定値を報告している。CDCはMMPデータを使用し、ここ12カ月間に薬物注射をしたHIV陽性者におけるハイリスクな注射行為と性的行動を調査し、薬物を注射しなかったHIV陽性者とHIV感染リスク行動を比較した。ここ12カ月間に薬物注射をしたHIV感染症診断者は3%と推定された。薬物注射をするHIV陽性者のうち、シリンジを他の人と共有した、他の注射器具を他の人と共有したことがあるのは各11%、10%、性交前または性交中に注射したことがあるのは61%であった。注射用シリンジの入手先で多かったのは、薬局またはドラッグストア(63%)、友人、血縁者、性行為パートナー(50%)、シリンジサービスプログラム(SSP;32%)、針や麻薬の売人、射撃練習場、街中(21%)が含まれた。シリンジを廃棄する方法で多かったのは、ゴミ箱、路上、医療廃棄物用以外の容器(53%)、医療廃棄物容器(50%)、SSP(30%)、再使用するために保持(29%)であった。薬物を注射したHIV陽性者の推定57%が、アルコールまたは薬物使用の治療を必要とした。薬物注射をしたHIV陽性者の80%は、前年に治療を受けていなかった。薬物注射をしたHIV陽性者の8%は、薬物による治療プログラムに登録した。薬物注射をしたHIV陽性者では、薬物注射をしなかった人よりも検出可能なウイルス量を有する割合が高かった(48% vs. 35%)。ハイリスク性行為などの割合は、薬物注射をしたHIV陽性者で薬物注射をしなかった人よりも高かった。ハイリスクな注射行為と性的行動を減らし、ウイルス抑制率増加に焦点をあてた介入は、薬物注射をするHIV陽性者におけるHIV感染リスクを低下させる可能性がある。また、物質使用に対する治療の成功させることで注射を減少させ、感染と過剰投与のリスクを低下させることができる。

References

  • CDC. Diagnoses of HIV infection in the United States and dependent areas, 2016. HIV surveillance report, vol. 28. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2018. <https://www.cdc.gov/hiv/pdf/library/reports/surveillance/cdc-hiv-surveillance-report-2016-vol-28.pdf>
  • CDC. Behavioral and clinical characteristics of persons with diagnosed HIV infection. Medical Monitoring Project, United States 2015 cycle (June 2015–May 2016). HIV surveillance report, special report no. 20. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2019. <https://www.cdc.gov/hiv/pdf/library/reports/surveillance/cdc-hiv-surveillance-special-report-number-20.pdf>
  • CDC. Integrated prevention services for HIV infection, viral hepatitis, sexually transmitted diseases, and tuberculosis for persons who use drugs illicitly: summary guidance from CDC and the US Department of Health and Human Services. MMWR Recomm Rep 2012;61(No. RR-5).
  • Lawrinson P, Ali R, Buavirat A, et al. Key findings from the WHO collaborative study on substitution therapy for opioid dependence and HIV/AIDS. Addiction 2008;103:1484–92. <https://doi.org/10.1111/j.1360-0443.2008.02249.x>
  • Cohen MS, Chen YQ, McCauley M, et al.; HPTN 052 Study Team. Prevention of HIV-1 infection with early antiretroviral therapy. N Engl J Med 2011;365:493–505. <https://doi.org/10.1056/NEJMoa1105243>
  • Aspinall EJ, Nambiar D, Goldberg DJ, et al. Are needle and syringe programmes associated with a reduction in HIV transmission among people who inject drugs: a systematic review and meta-analysis. Int J Epidemiol 2014;43:235–48. <https://doi.org/10.1093/ije/dyt243>
  • Bräu N, Salvatore M, Ríos-Bedoya CF, et al. Slower fibrosis progression in HIV/HCV-coinfected patients with successful HIV suppression using antiretroviral therapy. J Hepatol 2006;44:47–55. <https://doi.org/10.1016/j.jhep.2005.07.006>
  • Gerberding JL. Management of occupational exposures to blood-borne viruses. N Engl J Med 1995;332:444–51. <https://doi.org/10.1056/NEJM199502163320707>
  • Murphy EL, DeVita D, Liu H, et al. Risk factors for skin and soft-tissue abscesses among injection drug users: a case-control study. Clin Infect Dis 2001;33:35–40. <https://doi.org/10.1086/320879>
  • CDC. Program guidance for implementing certain components of syringe services programs. 2016. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2016. <https://www.cdc.gov/hiv/pdf/risk/cdc-hiv-syringe-exchange-services.pdf>

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ