ホームIMICライブラリMMWR抄訳2016年(Vol.65)総早産率に対する母体年齢および年齢別早産率の影響 ・・・
MMWR抄訳
2016/11/04Vol. 65 / No. 43
MMWR65(43):1181-1184
Effects of Maternal Age and Age-Specific Preterm Birth Rates on Overall Preterm Birth Rates — United States, 2007 and 2014
総早産率に対する母体年齢および年齢別早産率の影響 ― アメリカ、2007年および2014年
早産率および10代の出生率の低下は、近年のアメリカにおける公衆衛生の成功である。2007年から2014年にかけて、15~19歳の出生率は女性1,000人あたり41.5から24.2へ42%低下した。早産率は母体年齢によって異なり、最高および最少年齢層において最も高い。CDCは、National Vital Statistics Systemの生児出生データを用い、母体年齢を19歳以下、20~24歳、25~29歳、30~34歳、35歳以上の年齢層に区分し、早産率の低下をもたらす要因について解析した。2007年から2014年にかけ、平均母体年齢は27.4歳から28.3歳へ上昇した。10代の出生率の39.5%の低下および25歳以上の出生率の上昇により、24歳以下の年齢層において出生率の低下が認められた。総早産率は10.41%から9.54%へ0.87%低下し、年齢別早産率は42歳未満の全年齢層で低下した。早産率の低下に影響する要因を分析したところ、母体年齢19歳以下および20~24歳の層では、年齢分布の変化(出生率の低下)および年齢別早産率の低下の双方が総早産率の低下に寄与していた。一方、25歳以上、特に30歳以上の層においては、年齢別早産率は低下したものの、年齢分布の変化(出生率の上昇)がその影響を上回って早産率の低下を相殺し、総早産率の低下には影響を与えていなかった。以上の結果より、2007年から2014年にかけての早産率の低下は、10代の妊娠の予防と母体年齢分布の変化が関与していることが明らかとなった。早産率のさらなる低下のためには、年齢層別に効果的な公衆衛生状の施策が必要と考えられる。
References
- Hamilton BE, Martin JA, Osterman MJ, Curtin SC, Matthews TJ. Births: final data for 2014. Natl Vital Stat Rep 2015;64:1–64.
- Romero L, Pazol K, Warner L, et al. Reduced disparities in birth rates among teens aged 15–19 years—United States, 2006–2007 and 2013–2014. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2016;65:409–14. <http://dx.doi.org/10.15585/mmwr.mm6516a1>
- Martin JA, Osterman MJ, Kirmeyer SE, Gregory EC. Measuring gestational age in vital statistics data: transitioning to the obstetric estimate. Natl Vital Stat Rep 2015;64:1–20.
- Kitagawa E. Components of a difference between two rates. J Am Stat Assoc 1955;50:1168–94.
- Institute of Medicine (US) Committee on Understanding Premature Birth and Assuring Healthy Outcomes. Preterm birth: causes, consequences, and prevention. Washington, DC: National Academies Press, 2007.
- Committee on Practice Bulletins—Obstetrics, The American College of Obstetricians and Gynecologists. Practice bulletin no. 130: prediction and prevention of preterm birth. Obstet Gynecol 2012;120:964–73. <http://dx.doi.org/10.1097/AOG.0b013e3182723b1b>
- Shapiro-Mendoza CK, Barfield WD, Henderson Z, et al. CDC grand rounds: public health strategies to prevent preterm birth. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2016;65:826–30. <http://dx.doi.org/10.15585/mmwr.mm6532a4>
- Finer LB, Zolna MR. Declines in unintended pregnancy in the United States, 2008–2011. N Engl J Med 2016;374:843–52. <http://dx.doi.org/10.1056/NEJMsa1506575>
- CDC. Winnable battles: teen pregnancy. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2016. <http://www.cdc.gov/winnablebattles/teenpregnancy/index.html>
- CDC. Vital signs: repeat births among teens—United States, 2007–2010. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2013;62:249–55.
Copyright © 2013 International Medical Information Center. All Rights Reserved.