一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2009年(Vol.58)ピーナッツバターとピーナッツバター含有食品に関連し・・・

MMWR抄訳

rss

2009/02/06Vol. 58 / No. 4

MMWR58(4):85-90
Multistate Outbreak of SalmonellaInfections Associated with Peanut Butter and Peanut Butter-Containing Products - United States, 2008-2009

ピーナッツバターとピーナッツバター含有食品に関連したサルモネラ感染症の多州にわたるアウトブレイク-アメリカ、2008~2009年

2008 年11月25日、PulseNet(食品由来感染症サーベイランスに対する国際的分子学的サブタイピングネットワーク)において同じパルスフィールドゲル電気泳動(PFGE)パターンを示すサルモネラ血清型Typhimurium分離株の増殖クラスターの疫学調査が開始された。2009年1月28日現在、 43州で529例、カナダで1例のアウトブレイク株による感染者が報告されている。この報告では、現在行われている疫学調査の中間結果の概要とCDC、 FDA、州および地域の公衆衛生局によるリコールおよび感染制御活動を紹介する。報告された発症日は2008年9月1日~2009年1月16日であり、全体で116例が入院し、8例が死亡した。感染症の原因となった食品を特定するために行われた2回の症例―対照研究では、疾患とピーナッツバターおよび2種類のブランドのピーナッツバタークラッカーとの有意な関連が明らかになった。しかし小売店で販売されている全国的ブランドの瓶詰ピーナッツバターとの関連はみられなかった。その後、感染者が摂取していたKing NutピーナッツバターとピーナッツバタークラッカーのサンプルからS.Typhimuriumのアウトブレイク株が検出された。King Nutピーナッツバターは全てジョージア州にあるPeanut Corporation of America(PCA)の工場で製造されており、感染との関連が示唆された2種類のブランドのピーナッツバタークラッカーはPCA製のピーナッツペーストを材料として使用していた。これらの疫学および検査所見より、PCA製のピーナッツバターとピーナッツペーストがアウトブレイクの原因と確定された。1 月9日にPCAは自発的にピーナッツバターとピーナッツペーストの製造を中止し、1月28日には全てのピーナッツ製品の製造を中止した。また1月10日からはピーナッツバターの回収を始め、その後回収製品はその他のピーナッツ製品にまで拡大された。現在、FDAは発送された製品の追跡調査と汚染の可能性のある食品の同定などを行っている。また消費者にリコールされた製品を食べずに廃棄するよう勧告した。1月28日現在、ケロッグを含む54の企業が2008 年7月1日以降にPCAの工場で製造された材料を使用した少なくとも431種類のピーナッツバター含有製品を回収している。このアウトブレイクより、「原材料による」アウトブレイクの複雑性とアウトブレイクの速やかな発見および調査の重要性が強調される。

References

  • CDC. Foodborne Diseases Active Surveillance Network (FoodNet) population survey data. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2006-2007. Available at <http://www.cdc.gov/foodnet>.
  • CDC. Multistate outbreak of Salmonella serotype Tennessee infections associated with peanut butter-United States, 2006-2007. MMWR 2007;21:521-4.
  • CDC. Public Health Laboratory Information Service (PHLIS) surveillance data: Salmonella annual summary, 2006. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2008. Available at <www.cdc.gov/ncidod/dbmd/phlisdata/salmonella.htm>.
  • Voetsch AC, Van Gilder TJ, Angulo FJ, et al. FoodNet estimate of the burden of illness caused by nontyphoidal Salmonella infections in the United States. Clin Infect Dis 2004;38:S127-34.
  • Scheil W, Cameron S, Dalton C, Murray C, Wilson D. A South Australian Salmonella Mbandaka outbreak investigation using a database to select controls. Aust N Z J Public Health 1998;22:536-9.
  • Mattick KL, Jorgensen F, Legan JD, Lappin-Scott HM, Humphrey TJ. Habituation of Salmonella spp. at reduced water activity and its effect on heat tolerance. Appl Environ Microbiol 2001;66:4921-5.
  • Shachar D, Yaron S. Heat tolerance of Salmonella enterica serovars Agona, Enteritidis, and Typhimurium in peanut butter. J Food Protect 2006;69:2687-91.

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ