一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2008年(Vol.57)7価肺炎球菌結合型ワクチン(PCV7)の接種が不完・・・

MMWR抄訳

rss

2008/04/04Vol. 57 / No. 13

MMWR57(13):343-344
Updated Recommendation from the Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP) for Use of 7-Valent Pneumococcal Conjugate Vaccine (PCV7) in Children Aged 24-59 Months Who Are Not Completely Vaccinated

7価肺炎球菌結合型ワクチン(PCV7)の接種が不完全な生後24~59ヶ月の小児へのPCV7接種に関する予防接種諮問委員会(ACIP)による最新勧告

000年2月、FDAは7価肺炎球菌結合型ワクチン(PCV7:Prevnar)の乳幼児への使用を承認し、同時にACIPは特定の基礎疾患あるいは免疫不全状態の生後24~59ヶ月の小児に対するPCV7接種を勧告した。さらに他の全ての生後24~59ヶ月の小児、特にアメリカンインディアン/アラスカ原住民やアフリカ系アメリカ人、保育施設に通う小児には優先的にPCV7接種を考慮するよう勧告した。2007年10月、ACIPは肺炎球菌ワクチン作業グループが行った各種データ(生後24~59ヶ月の小児におけるPCV7の安全性と免疫原性、PCV7血清型侵襲性疾患の発症率、ワクチン接種率、市販後のワクチンの有効性)の分析結果に基づき、生後24~59ヶ月の小児におけるPCV7接種勧告を次のように更新した。

PCV7接種の勧告されたスケジュールを完了していない生後24~59ヶ月の全ての健常小児にはPCV7の1回接種を行う。
PCV7の3回接種を受けた基礎疾患を有する生後24~59ヶ月の全ての小児にはPCV7の1回追加接種を行う。
PCV7の接種回数が3回未満の基礎疾患を有する生後24~59ヶ月の全ての小児には少なくとも8週間の間隔をあけてPCV7の2回接種を行う。

2~23ヶ月の小児に対するPCV7接種、基礎疾患や免疫不全状態のリスト、過去にPCV7接種を受けた2歳以上の小児における23価肺炎球菌多糖体ワクチンの使用に関しては、変更されていない。

References

  • CDC. Preventing pneumococcal disease among infants and young children: recommendations of the Advisory Committee on Immunization Practices. MMWR 2000;49(No. RR-9).
  • CDC. Pneumococcal conjugate vaccine shortage resolved. MMWR 2004;53:851-2.
  • CDC. Recommended immunization schedules for persons aged 0-18 years-United States, 2008. MMWR 2008;57(1):Q1-4.

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ