
ホームIMICライブラリMMWR抄訳2011年(Vol.60)州の電子疾病サーベイランスシステム-アメリカ、20・・・
MMWR抄訳
2011/10/21Vol. 60 / No. 41
MMWR60(41):1421-1423
State Electronic Disease Surveillance Systems - United States, 2007 and 2010
州の電子疾病サーベイランスシステム-アメリカ、2007年と2010年
National Electronic Disease Surveillance System(NEDSS)は、CDCと50州との間で公衆衛生サーベイランスデータを交換するためのwebベースシステムである。2007年にCouncil of State and Territorial Epidemiologists(CSTE)が実施した50州の電子疾病サーベイランス評価において、州の保健局はサーベイランスデータの受信・管理・アクセスに関してかなりの能力を示した。しかし電子サーベイランスシステムには多くの開発者が関与しており基準もないため、サーベイランスシステムのデザインと機能は様々であった。2010年、CSTEは50州の電子サーベイランスシステムの状態や機能性の進歩を評価するため追跡調査を行った。2007年から2010年にかけて、完全に運用可能な一般的伝染性疾患(GCD)電子サーベイランスシステムの保有州は40州から47州に増加した(増加率17.5%)。また相互運用可能なGCDサーベイランスシステムの保有州は13州から39州に増加し(増加率211.5%)、統合システム(共通のデータベースとユーザーインターフェイスを共有する連係システムあるいはアプリケーション)の保有州は23州から34州に増加し(増加率22.4%)、電子検査報告(ELR)を受信する能力のある州は28州から42州に増加した(増加率20.0%)。住民の健康改善のためには、電子疾病サーベイランスシステムの機能性をさらに高めていく必要がある。
References
- CDC. National Electronic Disease Surveillance System. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2011. Available at <http://www.cdc.gov/phin/tools/nedss/index.html>. Accessed October 17, 2011.
- CDC. Status of state electronic disease surveillance systems-United States, 2007. MMWR 2009;58:804-7.
- Office of the National Coordinator for Health Information Technology. Health IT strategic framework: strategic themes, principles, objectives, and strategies. Version 31; 2010. Available at <http://healthit.hhs.gov/portal/server.pt/document/911373/hit_strategic_framework_ 2010-04-01_pdf>. Accessed October 17, 2011.
- Centers for Medicare & Medicaid Services, US Department of Health and Human Services. Electronic health record incentive programs. Baltimore, MD: US Department of Health and Human Services, Centers for Medicare & Medicaid Services; 2011. Available at <https://www.cms.gov/ehrincentiveprograms>. Accessed October 17, 2011.


Copyright © 2013 International Medical Information Center. All Rights Reserved.