一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2024年(Vol.73)SARS-CoV-2ウイルスの排出と迅速抗原検査の・・・

MMWR抄訳

rss

2024/04/25Vol. 73 / No. 16

MMWR73(16):365-371
SARS-CoV-2 Viral Shedding and Rapid Antigen Test Performance — Respiratory Virus Transmission Network, November 2022–May 2023

SARS-CoV-2ウイルスの排出と迅速抗原検査の性能 ― 呼吸器ウイルス感染ネットワーク、2022年11月~2023年5月

SARS-CoV-2に対する集団免疫が進化し、新たな変異株が出現しているが、抗原検査の役割と正確度については依然として疑問が残ったままである。最近の検査性能を明らかにするために、2022年11月から2023年5月にかけて、抗原検査によるSARS-CoV-2の検出を、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR)法およびウイルス培養法による検出と比較した。世帯内感染研究に登録された参加者は、登録後10日間、毎日の症状日記を記入し、毎日2本の鼻腔スワブ検体(RT-PCR法、培養法、抗原検査によるSARS-CoV-2検査用)を採取した。SARS-CoV-2感染者の参加者のうち、抗原、RT-PCR法、培養結果が陽性となった割合は、症状の発症日から、無症状者の場合は最初の検査結果が陽性となった日から毎日算出された。抗原検査の感度は、RT-PCR法 およびウイルス培養法をレファレンスとして使用して算出された。129世帯の354名のうち、SARS-CoV-2のRT-PCR検査で陽性反応を示した236名を調査対象とした。年齢は生後2カ月齢~83歳(中央値36歳)、133名(56%)が非ヒスパニック系白人、140名(59%)が女性であった。92名(40%)が登録前12カ月以内にCOVID-19のワクチン接種を受け、82名(35%)は2回以上の接種を受けていたが、最新の接種は登録の12カ月以上前であった。57名(24%)はワクチン接種を受けていなかった(これまでに1回しか接種を受けなかった人を含む)。5名のワクチン接種状況は不明であった。合計で102名(43%)の参加者が、自己申告または血清学的に過去のSARS-CoV-2感染のエビデンスを持っていた。参加者219名(93%)が何等かのCOVID-19の症状を報告した。検査結果陽性の割合のピークは、抗原検査(59.0%)およびRT-PCR法(83.0%)では発症3日後に発生し、培養法(52%)では発症2日後に発生した。抗原検査の感度は、RT-PCR法および培養法をレファレンスとして使用した場合、それぞれ47%、80%であった。検査結果陽性の割合のピークは、抗原検査(59.0%)およびRT-PCR法(83.0%)では発症3日後に発生し、培養法(52%)では発症2日後に発生した。抗原検査の感度は、RT-PCR法および培養法をレファレンスとして使用した場合、それぞれ47%、80%であった。臨床医は、RT-PCR法と比較して抗原検査の感度が低いことに留意する必要がある(偽陰性の結果が生じる可能性がある)。この結果は、早期診断が不可欠な場合に、SARS-CoV-2抗ウイルス治療の適時の開始に影響を及ぼし、臨床医は、抗ウイルス治療が推奨されている患者に対してはRT-PCR法を考慮する必要がある。

References

  • Qasmieh SA, Robertson MM, Rane MS, et al. The importance of incorporating at-home testing into SARS-CoV-2 point prevalence estimates: findings from a US national cohort, February 2022. JMIR Public Health Surveill 2022;8:e38196. PMID:36240020 <https://doi.org/10.2196/38196>
  • Rader B, Gertz A, Iuliano AD, et al. Use of at-home COVID-19 tests—United States, August 23, 2021–March 12, 2022. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2022;71:489–94. PMID:35358168 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm7113e1>
  • Chu VT, Schwartz NG, Donnelly MAP, et al.; COVID-19 Household Transmission Team. Comparison of home antigen testing with RT-PCR and viral culture during the course of SARS-CoV-2 infection. JAMA Intern Med 2022;182:701–9. PMID:35486394 <https://doi.org/10.1001/jamainternmed.2022.1827>
  • Tu Y-P, Green C, Hao L, et al. COVID-19 antigen results correlate with the quantity of replication-competent SARS-CoV-2 in a cross-sectional study of ambulatory adults during the Delta wave. Microbiol Spectr 2023;11:e0006423. PMID:37097146 <https://doi.org/10.1128/spectrum.00064-23>
  • Almendares O, Prince-Guerra JL, Nolen LD, et al.; CDC COVID-19 Surge Diagnostic Testing Laboratory. Performance characteristics of the Abbott BinaxNOW SARS-CoV-2 antigen test in comparison to real-time reverse transcriptase PCR and viral culture in community testing sites during November 2020. J Clin Microbiol 2022;60:e0174221. PMID:34705535 <https://doi.org/10.1128/JCM.01742-21>
  • Currie DW, Shah MM, Salvatore PP, et al.; CDC COVID-19 Response Epidemiology Field Studies Team. Relationship of SARS-CoV-2 antigen and reverse transcription PCR positivity for viral cultures. Emerg Infect Dis 2022;28:717–20. PMID:35202532 <https://doi.org/10.3201/eid2803.211747>
  • Rolfes MA, Talbot HK, Morrissey KG, et al. Reduced risk of SARS-CoV-2 infection among household contacts with recent vaccination and previous COVID-19 infection: results from two multi-site case-ascertained household transmission studies. medRxiv [Preprint posted online October 21, 2023]. <https://doi.org/10.1101/2023.10.20.23297317>
  • Chen L, Liu W, Zhang Q, et al. RNA based mNGS approach identifies a novel human coronavirus from two individual pneumonia cases in 2019 Wuhan outbreak. Emerg Microbes Infect 2020;9:313–9. PMID:32020836 <https://doi.org/10.1080/22221751.2020.1725399>
  • Wu F, Zhao S, Yu B, et al. A new coronavirus associated with human respiratory disease in China. Nature 2020;579:265–9. PMID:32015508 <https://doi.org/10.1038/s41586-020-2008-3>

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ