
ホームIMICライブラリMMWR抄訳2024年(Vol.73)エボラワクチンの使用 ― 全世界、2021~202・・・
MMWR抄訳
2024/04/25Vol. 73 / No. 16
MMWR73(16):360-364
Use of Ebola Vaccines — Worldwide, 2021–2023
エボラワクチンの使用 ― 全世界、2021~2023年
エボラウイルス病(エボラ)は稀ではあるが平均症例致死率は約50%であり、ヒトにおいては重症疾患である。現在、エボラの原因ウイルスであるOrthoebolavirus zairenseに対して2種類の認可されたワクチンが利用可能であり、1回接種のrVSVΔG-ZEBOV-GP[ERVEBO(Merck社製)]と、2回接種レジメンのAd26.ZEBOV/MVA-BN-Filo[Zabdeno/Mvabea(Johnson & Johnson社製)]が該当する。Strategic Advisory Group of Experts on Immunizationは、エボラ出血熱のアウトブレイク中に1回接種のERVEBOの使用を推奨しており、2021年には、将来のエボラのアウトブレイクに備え、公平およびタイムリーで、かつ的を絞ったワクチン接種へのアクセスを確保するために、ERVEBOの世界的備蓄が確立された。今回、2021年から2023年にかけてのエボラワクチンの使用と、International Coordinating Group (ICG) on Vaccine Provisionにより開発および管理されている備蓄の役割について報告する。エボラワクチンは、2014年~2015年の西アフリカでのアウトブレイクにおける臨床試験中に初めて使用され、その後2015年にギニアでcompassionate useプロトコール下で使用され、2018年~2020年のコンゴ民主共和国東部でのアウトブレイクでも再び使用された。エボラワクチンがアウトブレイク対応に初めて展開された2015年以降、記録されているエボラアウトブレイクの頻度、規模、発生源はさまざまで、最近のアウトブレイクは人獣共通伝染病の波及よりも、ウイルスの持続性による再導入(2021年以降の5件のアウトブレイク中4件)に関連していることが多い。2021年以降、合計で145,690回分のワクチンがICG備蓄から出荷された。一方、2021年以降のアウトブレイクは限定的で迅速に封じ込められたため、ICG備蓄から出荷された大半(139,120回分、95%)は高リスクグループの予防的ワクチン接種のために利用され、アウトブレイク対応には6,570回分(5%)が使用された。最も多くのワクチン接種を受けたのはコンゴ民主共和国(111,000回、76%)で、次いでウガンダ(23,460回、16%)、ギニアビサウ(11,170回、8%)であった。エボラのアウトブレイクがない場合には、伝染を防ぎ、備蓄の費用有効性と利益を最大化するために、予防的なワクチン接種への利用が優先される可能性がある。
References
- World Health Organization Regional Office for Africa. Outbreaks and Emergencies Bulletin. Cité du Djoué, Brazzaville, Republic of the Congo: World Health Organization Regional Office for Africa; 2024. <https://www.afro.who.int/health-topics/disease-outbreaks/outbreaks-and-other-emergencies-updates?page=0>
- World Health Organization. Ebola virus disease vaccines. Geneva, Switzerland: World Health Organization; 2023. <https://www.who.int/news-room/questions-and-answers/item/ebola-vaccines>
- Merck. U.S. FDA approves Merck’s ERVEBO (Ebola Zaire Vaccine, Live) for use in children 12 months of age and older. [Press release]. Rahway, NJ: Merck; 2023. <https://www.merck.com/news/u-s-fda-approves-mercks-ervebo-ebola-zaire-vaccine-live-for-use-in-children-12-months-of-age-and-older/>
- World Health Organization. Meeting of the Strategic Advisory Group of Experts on Immunization, 22–24 March 2021: conclusions and recommendations. Geneva, Switzerland: World Health Organization; 2021. <https://www.who.int/publications/i/item/meeting-of-the-strategic-advisory-group-of-experts-on-immunization-22-24-march-2021- conclusions-and-recommendations>
- Coulborn RM, Bastard M, Peyraud N, et al. Case fatality risk among individuals vaccinated with rVSVΔG-ZEBOV-GP: a retrospective cohort analysis of patients with confirmed Ebola virus disease in the Democratic Republic of the Congo. Lancet Infect Dis 2024. Epub February 7, 2024. PMID:38340736 <https://doi.org/10.1016/S1473-3099(23)00819-8>
- Gavi, The Vaccine Alliance. 500,000 doses of Ebola vaccine to be made available to countries for outbreak response. Geneva, Switzerland: Gavi, The Vaccine Alliance; 2021. <https://www.gavi.org/news/media-room/500000-doses-ebola-vaccine-be-made-available-countries-outbreak-response>
- UNICEF. Emergency stockpile availability report - Ebola vaccine. New York, NY: UNICEF; 2024. <https://www.unicef.org/supply/documents/emergency-stockpile-availability-report-ebola-vaccine>
- Bisanzio D, Davis AE, Talbird SE, et al. Targeted preventive vaccination campaigns to reduce Ebola outbreaks: an individual-based modeling study. Vaccine 2023;41:684–93. PMID:36526505 <https://doi.org/10.1016/j.vaccine.2022.11.036>
- Doshi RH, Fleming M, Mukoka AK, et al. Vaccination of contacts of Ebola virus disease survivors to prevent further transmission. Lancet Glob Health 2020;8:e1455–6. PMID:33220205 <https://doi.org/10.1016/ S2214-109X(20)30454-X>


Copyright © 2013 International Medical Information Center. All Rights Reserved.