一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2023年(Vol.72)麻疹と風疹の排除に向けた進展 ― インドネシア、2・・・

MMWR抄訳

rss

2023/10/20Vol. 72 / No. 42

MMWR72(42):1134-1139
Progress Toward Measles and Rubella Elimination — Indonesia, 2013–2022

麻疹と風疹の排除に向けた進展 ― インドネシア、2013年~2022年

2019年、インドネシアとWHO南東アジア地域の他の国では、2023年までに麻疹および風疹を排除する目標を採択した。今回、2013年~2022年における麻疹と風疹の排除に向けたインドネシアの進捗状況について報告する。この期間中、麻疹含有ワクチン(MCV)の初回接種率は87%から84%に、MCVの2回目接種率は76%から67%に減少した。2017年に風疹ワクチン導入後、風疹含有ワクチンの初回接種率は、2017年の15%から2022年には84%と約5倍に増加した。COVID-19パンデミック中では、麻疹と風疹の両方のワクチン接種率が減少した。2019年の麻疹・風疹含有ワクチン(MRCV)の初回接種率は88%であったが、2020年には76%、2021年には72%に減少した。また、2019年のMRCVの2回目接種率は71%であったが、2020年には60%、2021年には50%に減少した。2018年~2022年では、サーベイランス感度の指標である非麻疹と非風疹の除外率は、人口10万人あたり1.2人から3.3人へと約3倍に増加し、通知から48時間以内に調査された症例の割合は、2018年の65%から2022年には74%に増加した。2022年には、適切な検体の疑い症例の86%がWHO認可の検査室で検査された。2018年~2022年の先天性風疹症候群(CRS)疑い症例の全国報告率(CRSサーベイランス感度のマーカー)は、生児出生1万人当たり1.71人から3.16人に85%増加した。2018年では、CRSが疑われる275例のうち、89例(32%)が検査により、99例(36%)が臨床的にCRSと確認され、87例(32%)が除外された。2022年では、CRSが疑われる1,026例のうち、25例(2%)が検査により、148例(14%)が臨床的にCRSと確認され、853例(83%)が除外された。年間報告の麻疹の罹患率は2013年から2021年にかけて人口100万人あたり33.2例から1.4例に95%減少し、風疹の罹患率は2013年の人口100万人あたり9.3例から2020年には1.0人に89%減少したが、2022年には麻疹症例および風疹症例は大幅に急増し、麻疹の罹患率は100万人あたり29例、風疹の罹患率は100万人あたり3例が報告された。これは主にCOVID-19パンデミックによる予防接種サービスの混乱に関係していた。2022年には、32の州において追加予防接種活動中に約2,600万人の小児(対象人口の推定73%)がMRCVを受けた。インドネシアでは、麻疹と風疹の排除に向けて進展しているが、COVID-19パンデミックによって悪影響を受けた定期予防接種サービスを回復し、免疫ギャップを埋めるための継続的かつ緊急の取り組みが必要である。

References

  • World Health Organization, Institutional Repository for Information Sharing. SEA/RC66/R5–measles elimination and rubella/congenital rubella syndrome control. New Delhi, India: World Health Organization, Regional Office for South-East Asia; 2013. <https://iris.who.int/handle/10665/128273>
  • World Health Organization, Institutional Repository for Information Sharing. Measles and rubella elimination by 2023. New Delhi, India: World Health Organization, Regional Office for South-East Asia; 2019. <https://iris.who.int/handle/10665/327923>
  • Ministry of Health of the Republic of Indonesia. National strategic plan for measles-rubella elimination 2020–2024 [Indonesian]. Jakarta, Indonesia: Government of the Republic of Indonesia, Directorate 1 General of Disease Prevention and Control; 2021. <https://drive.google.com/file/d/1E3MuDSgWeIHimg6duCHr2r1yxL1IGcPR/view>
  • Burton A, Monasch R, Lautenbach B, et al. WHO and UNICEF estimates of national infant immunization coverage: methods and processes. Bull World Health Organ 2009;87:535–41. PMID:19649368 <https://doi.org/10.2471/BLT.08.053819>
  • Khanal S, Kassem AM, Bahl S, et al. Progress toward measles elimination—South-East Asia Region, 2003–2020. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2022;71:1042–6. PMID:35980874 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm7133a2>
  • Khanal S, Bahl S, Sangal L, et al. Progress toward rubella elimination–World Health Organization South-East Asia Region, 2013–2021. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2023;72:678–82. PMID:37347708 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm7225a2>
  • World Health Organization, Regional Office for South-East Asia. Review of progress and way forward on measles and rubella elimination activities in the WHO South-East Asia Region. New Delhi, India: World Health Organization, Regional Office for South-East Asia; 2022. <https://iris.who.int/bitstream/handle/10665/352255/SEA-Immun-135-eng.pdf?isAllowed=y&sequence=1>
  • World Health Organization, Regional Office for South-East Asia. Eighth meeting of the WHO South-East Asia Regional Verification Commission for measles and rubella, Bangkok, Thailand, 21–23 June 2023. New Delhi, India: World Health Organization, Regional Office for South-East Asia; 2023. <https://iris.who.int/bitstream/handle/10665/370787/SEA-Immun-144-eng.pdf?isAllowed=y&sequence=1>

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ