ホームIMICライブラリMMWR抄訳2022年(Vol.71)介護者における関節炎の有病率および特徴 ― 17州・・・
MMWR抄訳
2022/11/04Vol. 71 / No. 44
MMWR71(44):1389-1395
Prevalence and Characteristics of Arthritis Among Caregivers — 17 States, 2017 and 2019
介護者における関節炎の有病率および特徴 ― 17州、2017年および2019年
介護者における関節炎を評価するため、CDCは2017年、2019年のBehavioral Risk Factor Surveillance System(BRFSS)の一部として関節炎と介護の両方のモジュールを管理した17州のデータを分析した。本分析におけるBRFSSの回答率中央値は2017年が47.3%、2019年が45.7%であった。介護者の定義は、持病または障害のある家族や友人を過去30日以内に介護した人とし、関節炎患者の定義は、医師または医療専門家から関節炎、関節リウマチ、痛風、狼瘡、線維筋痛症と告げられたことがある人とした。最終的な回答者のサンプルサイズは91,121人であり、介護者が19,910人、非介護者が71,211人であった。介護者と非介護者にて関節炎の有病率を比較し、介護者の関節炎の有無により、介護に関する項目(介護期間、介護時間/週、介護の種類)、かかりつけ医の有無、関節炎に関連する障害の状況について評価した。2017年および2019年に、17州では5人に1人(20.6%)が介護者であり、介護者の3人に1人以上(35.1%)が関節炎を患っていた。介護者の関節炎有病率は非介護者(24.5%)に比べて高く、各州、年齢、性別、学歴、BMI別、運動不足の状況のサブグループでも有意差を認めた。また、ほとんどの雇用形態、人種/民族にて、介護者の関節炎有病率は非介護者よりも高かった。関節炎がある介護者では関節炎のない介護者に比べ、5年以上の介護期間が有意に多く(35.1% vs. 28.7%)、週あたりの介護時間が40時間以上である割合も有意に多かった(20.9% vs. 17.5%)。関節炎のある介護者の49.1%が関節炎による活動制限、39.9%が関節炎による仕事の制限があると回答し、関節炎のある介護者では関節炎のない介護者に比べ、移動(38.0% vs. 7.3%)、セルフケア(9.8% vs. 1.5%)、自立した生活(14.7% vs. 5.0%)に障壁があると回答した。関節炎がある介護者の91.2%にはかかりつけ医があった。週あたりの介護時間が40時間以上の介護者では、関節炎がある介護者では関節炎のない介護者に比べ、就労不能者(22.6% vs. 7.6%)、退職者(33.1% vs. 18.4%)の割合が多かった。介護者の関節炎は、彼らがしている介護だけでなく、介護者自身の健康にも影響する可能性がある。介護者は身体活動の向上とライフスタイルマネージメントプログラムの参加について確認するために、彼らの関節炎とそれによる制限について医療専門家と話し合うことができる。このような介入が関節痛や関節炎に関連する制限を軽減し、彼らが行っている介護での役割をサポートする可能性がある。
References
- Gaugler J, Kane R, eds. Family caregiving in the new normal. London, United Kingdom: Elsevier Academic Press; 2015.
- Edwards VJ, Bouldin ED, Taylor CA, Olivari BS, McGuire LC. Characteristics and health status of informal unpaid caregivers—44 states, District of Columbia, and Puerto Rico, 2015–2017. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2020;69:183–8. PMID:32078592 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm6907a2>
- Miyawaki CE, Bouldin ED, Taylor CA, McGuire LC. Baby boomers as caregivers: results from the Behavioral Risk Factor Surveillance System in 44 states, the District of Columbia, and Puerto Rico, 2015–2017. Prev Chronic Dis 2020;17:E80. PMID:32790608 <https://doi.org/10.5888/pcd17.200010>
- Jeffers EM, Bouldin ED, McGuire LC, et al. Prevalence and characteristics of subjective cognitive decline among unpaid caregivers aged ≥45 years—22 states, 2015–2019. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2021;70:1591–6. PMID:34793418 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm7046a1>
- Theis KA, Murphy LB, Guglielmo D, et al. Prevalence of arthritis and arthritis-attributable activity limitation—United States, 2016–2018. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2021;70:1401–7. PMID:34618800 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm7040a2>
- Murphy LB, Cisternas MG, Pasta DJ, Helmick CG, Yelin EH. Medical expenditures and earnings losses among US adults with arthritis in 2013. Arthritis Care Res (Hoboken) 2018;70:869–76. PMID:28950426 <https://doi.org/10.1002/acr.23425>
- Osteoarthritis Action Alliance; CDC; Arthritis Foundation. A national public health agenda for osteoarthritis: 2020 update. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2020. <https://www.cdc.gov/arthritis/docs/oaagenda2020.pdf>
- Gaugler JE. Unpaid dementia caregiving: a policy and public health imperative. Public Policy Aging Rep 2022;32:51–7. <https://doi.org/10.1093/ppar/prac002>
Copyright © 2013 International Medical Information Center. All Rights Reserved.