ホームIMICライブラリMMWR抄訳2022年(Vol.71)臨床検査値でジカウイルス感染の確定診断または高度疑・・・
MMWR抄訳
2022/01/21Vol. 71 / No. 3
MMWR71(3):73-79
Zika-Associated Birth Defects Reported in Pregnancies with Laboratory Evidence of Confirmed or Possible Zika Virus Infection — U.S. Zika Pregnancy and Infant Registry, December 1, 2015–March 31, 2018
臨床検査値でジカウイルス感染の確定診断または高度疑いとされた妊娠中に報告されたジカ関連先天異常 ― U.S. Zika Pregnancy and Infant Registry、2015年12月1日~2018年3月31日
妊娠中のジカウイルス感染は、頭蓋内石灰化、脳または皮質の萎縮、脈絡網膜異常、視神経異常などの脳と眼の重篤な先天異常を引き起こす可能性がある。これらのジカ関連の脳および眼の異常の頻度は、U.S. Zika Pregnancy and Infant Registry(USZPIR)のデータに基づいて過去に報告されている。今回の報告では、臨床検査でジカウイルス感染が確定診断または高度疑いとなった妊婦での乳児における個々のジカ関連の脳および眼の異常の頻度について報告する。妊婦のジカウイルス感染は、妊娠第1期では2,121名(31.2%)、第2期では2,495名(36.7%)、第3期では2,039名(30.0%)で報告された。これらの女性の35%で、ジカウイルス疾患に一致する症状があった。USZPIRに報告された生産児のうち4.6%(6,799名中315名)にジカ関連先天異常があった。妊娠中にジカウイルスの核酸増幅検査(NAAT)が陽性であったサブグループでは、6.1%(2,257名中138名)の乳児にジカ関連の先天異常があった。ジカウイルスNAATの結果が陽性で、感染の誤分類の可能性が低い妊娠では、ジカ関連の先天異常の頻度は、妊娠第3期での感染者(3.8%)と比較して第1期(8.0%)および第2期(6.0%)の感染者で多かった。ジカ関連の先天異常の頻度は、症候性の妊婦(5.3%)および無症候性の妊婦(4.2%)から生まれた乳児で同等であった。最も多く報告された脳および眼の異常は、小頭症、脳梁異常、頭蓋内石灰化、異常な大脳皮質脳回パターン、脳室拡大、脳または皮質の萎縮、脈絡網膜の萎縮、瘢痕、色素の異常、視神経異常などであった。ジカ関連先天異常の乳児のうち、3分の1に複数の異常が報告された。妊娠喪失につながった確定診断または高度疑いとなったジカウイルス感染の325名の妊娠のうち、13名(4.0%)の胎児にジカ関連の先天異常があった。乳児における特定の脳と眼の障害は、出生前のジカウイルス感染を疑わせる可能性があり、特に包括的ジカウイルスサーベイランスを継続していない地域では、ジカウイルスの再出現のシグナルをもたらす可能性がある。
References
- Rasmussen SA, Jamieson DJ, Honein MA, Petersen LR. Zika virus and birth defects—reviewing the evidence for causality. N Engl J Med 2016;374:1981–7. PMID:27074377 <https://doi.org/10.1056/NEJMsr1604338>
- Moore CA, Staples JE, Dobyns WB, et al. Characterizing the pattern of anomalies in congenital Zika syndrome for pediatric clinicians. JAMA Pediatr 2017;171:288–95. PMID:27812690 <https://doi.org/10.1001/jamapediatrics.2016.3982>
- Reynolds MR, Jones AM, Petersen EE, et al.; U.S. Zika Pregnancy Registry Collaboration. Vital signs: update on Zika virus-associated birth defects and evaluation of all U.S. infants with congenital Zika virus exposure—U.S. Zika Pregnancy Registry, 2016. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2017;66:366–73. PMID:28384133 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm6613e1>
- Rice ME, Galang RR, Roth NM, et al. Vital signs: Zika-associated birth defects and neurodevelopmental abnormalities possibly associated with congenital Zika virus infection—U.S. territories and freely associated states, 2018. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2018;67:858–67. PMID:30091967 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm6731e1>
- Honein MA, Dawson AL, Petersen EE, et al.; US Zika Pregnancy Registry Collaboration. Birth defects among fetuses and infants of US women with evidence of possible Zika virus infection during pregnancy. JAMA 2017;317:59–68. PMID:27960197 <https://doi.org/10.1001/jama.2016.19006>
- Olson SM, Delaney A, Jones AM, et al. Updated baseline prevalence of birth defects potentially related to Zika virus infection. Birth Defects Res 2019;111:938–40. PMID:31264801 <https://doi.org/10.1002/bdr2.1546>
- Adebanjo T, Godfred-Cato S, Viens L, et al.; Contributors. Update: interim guidance for the diagnosis, evaluation, and management of infants with possible congenital Zika virus infection—United States, October 2017. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2017;66:1089–99. PMID:29049277 <https://doi.org/10.15585/mmwr.mm6641a1>
- Honein MA, Woodworth KR, Gregory CJ. Neurodevelopmental abnormalities associated with in utero Zika virus infection in infants and children—the unfolding story. JAMA Pediatr 2020;174:237–8. PMID:31904764 <https://doi.org/10.1001/jamapediatrics.2019.5257>
Copyright © 2013 International Medical Information Center. All Rights Reserved.