一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2019年(Vol.68)在胎期間による母乳の摂取 ― アメリカ、2017年

MMWR抄訳

rss

2019/06/07Vol. 68 / No. 22

MMWR68(22):489-493
Receipt of Breast Milk by Gestational Age — United States, 2017

在胎期間による母乳の摂取 ― アメリカ、2017年

母乳は乳児にとって最適な栄養源である。アメリカでは毎年、ほぼ10人に1人近く誕生する早産児にとって、母乳は特に有益であり、敗血症や壊死性腸炎の予防に役立ち、神経学的発達を促進する。今までに在胎期間による新生児の母乳哺育実施に関する全国的な推定値はなかった。CDCは48州およびワシントンDCの2017年の出生証明書データ(3,194,873例、出生全体の82.7%)を分析し、超未熟児(20~27週)、早期早産児(28~33週)、後期早産児(34~36週)、正期産児(37週以上)別の母乳摂取について調査した。全体で83.9%の乳児が生後数日の間に母乳を摂取していた。正期産児は早期産児よりも母乳を摂取している傾向が高く、母乳の摂取率は超未熟児で71.3%、早期早産児で76.0%、後期早産児で77.3%、正期産児で84.6%と在胎期間が長くなるほど高かった。超未熟児で母乳を摂取した割合は、母親が黒人、アメリカ先住民/アラスカ先住民で各67.1%、60.7%であったのに対し、他の人種/民族グループの母親では約75%であった[73.3%(ヒスパニック系)~76.1%(アジア系)]。この人種/民族的格差は、各在胎期間で同様に認められた。全体的に各在胎期間にわたり、若年、低学歴、未婚、MedicaidまたはSpecial Supplemental Nutrition Program for Women, Infants, and Children(WIC)に加入している母親の乳児は、高齢、高学歴、既婚、民間保険加入、その他の補償加入、または自己負担、WIC非加入の母親の乳児よりも母乳摂取している割合が低い傾向であった。さらに、新生児集中治療室(NICU)入室による母乳の摂取は在胎期間によって異なり、NICUに入室しなかった後期早産児および正期産児にて母乳摂取率が高かった。これらの推定値は、多くの乳児、特に医学的合併症のリスクが高い乳児が母乳を摂取しない可能性があることを示唆している。特に医学的に虚弱な乳児に対し、既存のエビデンスに基づいた母乳哺育を支援するための方針および実施の実現を増やすための努力が必要である。

References

  • Martin JA, Hamilton BE, Osterman MJK, Driscoll AK, Drake P. Births: final data for 2017. Natl Vital Stat Rep 2018;67:1–50 <https://www.cdc.gov/nchs/data/nvsr/nvsr67/nvsr67_08-508.pdf.>
  • American Academy of Pediatrics. Breastfeeding and the use of human milk: breastfeeding. Pediatrics 2012;129:e827–41. <https://doi.org/10.1542/peds.2011-3552>
  • World Health Organization. Evidence for the ten steps to successful breastfeeding. Geneva, Switzerland: World Health Organization, Division of Child Health and Development; 1998. <https://www.who.int/nutrition/publications/evidence_ten_step_eng.pdf>
  • National Center for Health Statistics. Guide to completing the facility worksheet for the certificate of live birth and report of fetal death. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC, National Center for Health Statistics; 2016. <https://www.cdc.gov/nchs/data/dvs/GuidetoCompleteFacilityWks.pdf>
  • Manuck TA, Rice MM, Bailit JL, et al.; Eunice Kennedy Shriver National Institute of Child Health and Human Development Maternal-Fetal Medicine Units Network. Preterm neonatal morbidity and mortality by gestational age: a contemporary cohort. Am J Obstet Gynecol 2016;215:103.e1–14. <https://doi.org/10.1016/j.ajog.2016.01.004>
  • Neu J. Gastrointestinal development and meeting the nutritional needs of premature infants. Am J Clin Nutr 2007;85:629S–34S. <https://doi.org/10.1093/ajcn/85.2.629S>
  • Perrin MT. Donor human milk and fortifier use in United States level 2, 3, and 4 neonatal care hospitals. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2018;66:664–9. <https://doi.org/10.1097/MPG.0000000000001790>
  • Chen A, Rogan WJ. Breastfeeding and the risk of postneonatal death in the United States. Pediatrics 2004;113:e435–9. <https://doi.org/10.1542/peds.113.5.e435>
  • Lau C. Breastfeeding challenges and the preterm mother-infant dyad: a conceptual model. Breastfeed Med 2018;13:8–17. <https://doi.org/10.1089/bfm.2016.0206>
  • Martin JA, Wilson EC, Osterman MJ, Saadi EW, Sutton SR, Hamilton BE. Assessing the quality of medical and health data from the 2003 birth certificate revision: results from two states. Natl Vital Stat Rep 2013;62:1–19.

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ