一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2017年(Vol.66)ハイスクール生徒における飲料消費の傾向 ― アメリ・・・

MMWR抄訳

rss

2017/02/03Vol. 66 / No. 4

MMWR66(4):112-116
Trends in Beverage Consumption Among High School Students — United States, 2007–2015

ハイスクール生徒における飲料消費の傾向 ― アメリカ、2007~2015年

青少年にとって飲料は一日の摂取カロリーの約20%を占め、水分だけでなくカルシウムやビタミンD、ビタミンCなど重要な成分の補給のために重要であるが、加糖甘味飲料(SSB)はカロリーだけが高く、必要な栄養素は含まれていない。CDCは、national Youth Risk Behavior Surveysの2007~2015年のデータから、9~12学年のハイスクール生徒における飲料消費の変化を解析した。調査では、過去1週間における炭酸飲料、牛乳、100%フルーツジュース(ジュース)の摂取頻度について質問し、1日に1回以上摂取する人の割合を日常的摂取率とした。2007~2015年、ハイスクール生徒全体における炭酸飲料の日常的摂取率は33.8%から20.5%に有意に低下した。牛乳およびジュースの日常的摂取率は、2007~2011年には有意な変化はなかったが、2011~2015年には44.3%から37.4%、および27.2%から21.6%にそれぞれ低下した。ハイスクール生徒における炭酸飲料の日常的摂取率の低下は望ましい変化であり、2014年から開始した全米でのSmart Snacks in Schoolにおける新栄養基準や、それ以前からのハイスクールにおける炭酸飲料の販売制限といった地域または州レベルでの取り組みが関与していると考えられる。一方で、エナジードリンクやスポーツドリンクの摂取率は上昇しており、加糖コーヒーや加糖紅茶、果汁飲料、炭酸飲料を含むSSB全体の摂取率は依然として高いままである。また、牛乳は骨の発達に必要なカルシウムやビタミンDの重要な供給源であり、青少年の牛乳摂取量の低下は特に憂慮すべきである。フルーツジュースはビタミンCやカリウムの摂取に重要であるが、果物そのものに比べ食物繊維の含有量が少ない。青少年の果物の摂取を推奨する多面的な活動が必要である。今後も、SSBに替わる健康的な飲料の摂取を促進する教育や政策の継続が必要である。

References

  • US Department of Health and Human Services; US Department of Agriculture. 2015–2020 Dietary guidelines for Americans. 8th ed. Washington D.C: US Department of Health and Human Services; US Department of Agriculture; 2015. <http://health.gov/dietaryguidelines/2015/guidelines/>
  • Mesirow MS, Welsh JA. Changing beverage consumption patterns have resulted in fewer liquid calories in the diets of US children: National Health and Nutrition Examination Survey 2001–2010. J Acad Nutr Diet 2015;115:559–66. <http://dx.doi.org/10.1016/j.jand.2014.09.004>
  • Brener ND, Kann L, Shanklin S, et al. Methodology of the Youth Risk Behavior Surveillance System—2013. MMWR Recomm Rep 2013;62(No. RR-1).
  • Hanson MD, Chen E. Socioeconomic status and health behaviors in adolescence: a review of the literature. J Behav Med 2007;30:263–85. <http://dx.doi.org/10.1007/s10865-007-9098-3>
  • Kit BK, Fakhouri TH, Park S, Nielsen SJ, Ogden CL. Trends in sugar-sweetened beverage consumption among youth and adults in the United States: 1999–2010. Am J Clin Nutr 2013;98:180–8. <http://dx.doi.org/10.3945/ajcn.112.057943>
  • Drewnowski A, Rehm CD. Consumption of added sugars among US children and adults by food purchase location and food source. Am J Clin Nutr 2014;100:901–7. <http://dx.doi.org/10.3945/ajcn.114.089458>
  • Rosinger A, Herrick K, Gahche J, Park S. Sugar-sweetened beverage consumption among U.S. youth, 2011–2014. NCHS data brief, no 271. Hyattsville, MD: US Department of Health and Human Services, CDC, National Center for Health Statistics; 2017. <https://www.cdc.gov/nchs/data/databriefs/db271.pdf>
  • Kim SA, Moore LV, Galuska D, et al.; Division of Nutrition, Physical Activity, and Obesity, National Center for Chronic Disease Prevention and Health Promotion, CDC. Vital signs: fruit and vegetable intake among children—United States, 2003–2010. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2014;63:671–6.
  • Drewnowski A, Rehm CD. Socioeconomic gradient in consumption of whole fruit and 100% fruit juice among US children and adults. Nutr J 2015;14:3. <http://dx.doi.org/10.1186/1475-2891-14-3>
  • O’Malley Olsen E, Eaton DK, Park S, Brener ND, Blanck HM. Comparing methods for assessing beverage intake among high school students. Am J Health Behav 2014;38:114–23. <http://dx.doi.org/10.5993/AJHB.38.1.12>
  • Luszczynska A, de Wit JB, de Vet E, et al. At-home environment, out-of-home environment, snacks and sweetened beverages intake in preadolescence, early and mid-adolescence: the interplay between environment and self-regulation. J Youth Adolesc 2013;42:1873–83. <http://dx.doi.org/10.1007/s10964-013-9908-6>

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ