一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2014年(Vol.63)労働中のはしごからの転落による外傷 ― アメリカ、・・・

MMWR抄訳

rss

2014/04/25Vol. 63 / No. 16

MMWR63(16):341-346
Occupational Ladder Fall Injuries — United States, 2011

労働中のはしごからの転落による外傷 ― アメリカ、2011年

偶発的な負傷の原因のうち、転落は最も死亡率が高い。労働者の転落による外傷の約20%、建設作業者では転落による外傷による救急外来受診件数の81%が、はしごからの転落と推計されている。CDCの労働安全衛生研究所(NIOSH)は、はしごからの転落による労働者の致死的・非致死的な外傷について精査するためCensus of Fatal Occupational Injuries、Survey of Occupational Injuries and IllnessesおよびNational Electronic Injury Surveillance System-occupational supplementの3統計からのデータを分析した。2011年、労働中のはしごからの転落による外傷(LFI)により113名が死亡[フルタイム労働者換算(FTE)10万人当たり0.09]、雇用者から報告された離職日数1日以上の非致死的外傷は15,460例、非致死的外傷での救急外来受診は推計で34,000件であった。LFI受傷率は、男性およびヒスパニック系が女性および非ヒスパニック系に比較して高く、年齢に伴い上昇した。致死率は自営業者(100,000FTE当たり0.30)が雇用/契約労働者(同0.06)に比して高く、従業員数20人未満の小規模事業者で高かった。産業別では建設業が他の業種に比して最も高く、職種別では建設・採鉱が高く、次いで整備・修理となった。致死的外傷の49%は頭部の外傷で、非致死的外傷は四肢の外傷が多かった。非致死的外傷による離職日数は、男性(21日)、45~54歳(25日)、ヒスパニック系(38日)、建設・採鉱(42日)労働者で多く、下肢(22日)および複数個所(28日)の外傷で多かった。非致死的LFIの90%近くが高さ4.9 m未満(ほとんどが1.8~3.0 m)からの転落で、致死的LFIの場合も1.8~3.0 mの高さが最も多かった(28%)。LFIは防止可能な労働災害であり、NIOSHおよび労働安全衛生局、Center for Construction Research and Trainingにより業務上LFI防止の全国的キャンペーンが行われている。NIOSHはまた、はしご作業時に安全チェックを行うスマートフォンアプリなどの技術開発も行っている。雇用者、医療者および労働安全衛生専門家は共同してはしご作業手順の確認と教育を行う必要がある。

References

  • Rockett IR, Regier MD, Kapusta ND, et al. Leading causes of unintentional and intentional injury mortality: United States, 2000–2009. Am J Public Health 2012;102:e84–92.
  • Occupational Safety and Health Administration. OSHA’s Falls Prevention Campaign. Washington, DC: U.S. Department of Labor, Occupational Safety and Health Administration; 2013. Available at <https://www.osha.gov/stopfalls>.
  • Marsh SM, Jackson LL. A comparison of fatal occupational injury event characteristics from the Census of Fatal Occupational Injuries and the Vital Statistics Mortality System. J Safety Res 2013;46:119–25.
  • Lombardi DA, Smith GS, Courtney TK, et al. Work-related falls from ladders—a follow-back study of US emergency department cases. Scand J Work Environ Health 2011;37:525–32.
  • Lipscomb HJ, Schoenfisch AL, Shishlov KS, Myers DJ. Nonfatal tool-or equipment-related injuries treated in US emergency departments among workers in the construction industry, 1998–2005. Am J Ind Med 2010;53:581–7.
  • Hsiao H, Simeonov P, Pizatella T, et al. Extension-ladder safety: solutions and knowledge gaps. Int J Ind Ergon 2008;38:959–65.
  • Committee on Education and Labor, US House of Representatives. Hidden tragedy: underreporting of workplace injuries and illnesses. Washington, DC: US House of Representatives; 2008. Available at <http://www.gpo.gov/fdsys/pkg/CHRG-110hhrg42881/pdf/CHRG-110hhrg42881.pdf>.
  • Dennerlein JT, Ronk CJ, Perry MJ. Portable ladder assessment tool development and validation—quantifying best practices in the field. Saf Sci 2009;47:636–9.
  • American Academy of Orthopedic Surgeons. Ladder safety guide. Rosemont, IL: American Academy of Orthopedic Surgeons; 2012. Available at <http://orthoinfo.aaos.org/topic.cfm?topic=A00235>.
  • CDC. Smartphone application available for extension ladder safety. MMWR 2013;62:1037.

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ