一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2007年(Vol.56)成人糖尿病患者における血糖値の自己モニタリング-ア・・・

MMWR抄訳

rss

2007/11/02Vol. 56 / No. 43

MMWR56(43):1133-1137
Self-Monitoring of Blood Glucose Among Adults with Diabetes - United States, 1997-2006

成人糖尿病患者における血糖値の自己モニタリング-アメリカ、1997~2006年

血糖値コントロールは糖尿病の管理および心血管系疾患、網膜症、腎障害および神経障害などの糖尿病合併症の予防に重要であり、American Diabetes Associationは年2回の糖化ヘモグロビン(HbA1c)測定に加え、血糖値の自己モニタリング(SMBG)を推奨している。Healthy People 2010では、1日1回以上のSMBGを行う糖尿病患者の割合を61%に増加することが目標の1つに挙げられている。今回、CDCはBehavioral Risk Factor Surveillance System(BRFSS)の1997‐2006年データから、18歳以上の成人糖尿病患者における州別のSMBG推定実施率を分析した。その結果、2006年では18歳以上の成人糖尿病患者36,085例におけるSMBG実施率は63.4%と推定され、Healthy People 2010の目標値に達しており、特にインスリン投与例では86.7%の症例が1日1回以上のSMBGを実施していた。1997年におけるSMBG実施率は40.6%であり、2006年まで年平均2.4%増加、年齢別では18‐44歳では44.0%から65.5%(年平均2.4%増加)、45‐64歳で42.9%から62.4%(同2.2%)、65‐74歳では37.3%から65.9%(同2.9%)、75歳以上では36.4%から61.5%(同3.0%)の増加であった。2006年における州別実施率は47.1%(メイン州)から78.2%(テネシー州)であり、データが得られた38州のうち25州にて1997年より有意に増加しており、逆に有意に低下した州は認めなかった。多変量解析ではSMBGと学歴[高卒以下に対し高卒以上の症例にてオッズ比(OR)=1.4]、健康保険加入(非加入者に対し加入者にてOR=1.4)、インスリンおよび糖尿病薬の服用(非服用者に対し経口薬服用者にてOR=2.4、インスリン投与例:11.0、経口薬+インスリン投与例:7.8)、年間受診回数(受診回数0の症例に対し1‐2回の症例にてOR=1.5、3‐4回:2.3、5‐10回:2.1、11回以上:2.6)との相関が認められ、また、性別では女性に比し男性にてOR=0.7と低値であった。2006年のSMBG実施率がHealthy People 2010の目標値に達した大きな要因として、メディケアの適用が挙げられる。今後、今回の調査でSMBGと負の相関を示した要因に対する介入が必要と考える。

References

  • Stratton IM, Adler AI, Neil HAW, et al. Association of glycaemia with macrovascular and microvascular complications of type 2 diabetes (UKPDS 35): prospective observational study. BMJ 2000;321:405-12.
  • The American Diabetes Association. Standards of medical care in diabetes- 2007. Diabetes Care 2007;30(Suppl 1):S4-S41.
  • US Department of Health and Human Services. Healthy people 2010 (conference ed, in 2 vols). Washington, DC: US Department of Health and Human Services; 2000. Available at <http://wonder.cdc.gov/data 2010/obj.htm.>
  • Harris MI, Cowie CC, Howie LJ. Self-monitoring of blood glucose by adults with diabetes in the United States population. Diabetes Care 1993;16:1116-23.
  • Adams AS, Mah C, Soumerai SB, et al. Barriers to self-monitoring of blood glucose among adults with diabetes in an HMO: a cross sectional study. BMC Health Serv Res 2003;3:6-13.
  • Karter AJ, Ferrara A, Darbinian JA, et al. Self-monitoring of blood glucose: language and financial barriers in a managed care population with diabetes. Diabetes Care 2000;23:477-83.
  • CDC. National diabetes fact sheet: general information and national estimates on diabetes in the United States, 2005. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2005. Available at <http://www.cdc.gov/diabetes/pubs/pdf/ndfs_2005.pdf.>
  • Diabetes Glycemic Education and Monitoring Trial Group. Impact of self-monitoring of blood glucose in the management of patients with non-insulin treated diabetes: open parallel group randomized trial. BMJ 2007;335:132-9.
  • Karter AJ, Ackerson LM, Darbinian JA, et al. Self-monitoring of blood glucose levels and glycemic control: the Northern California Kaiser Permanente Diabetes Registry. Am J Med 2001;111:1-9.
  • The Diabetes Control and Complications Trial Research Group. The effect of intensive treatment of diabetes on the development and progression of long-term complications in insulin-dependent diabetes mellitus. N Engl J Med 1993;329:977-86.

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ