
ホームIMICライブラリMMWR抄訳2006年(Vol.55)おたふく風邪の流行-アイオワ州、2006年
MMWR抄訳
2006/04/07Vol. 55 / No. 13
MMWR55(13):366-368
Mumps Epidemic - Iowa, 2006
おたふく風邪の流行-アイオワ州、2006年
アメリカにおけるおたふく風邪の症例数は231-293例/年(2001年以降)であり、アイオワ州では1996年以降は年間平均5例であるが、2006年は3月28日までに219例報告され、さらに隣接州にて14例(イリノイ州:11、ネブラスカ州:2、ミネソタ州:1)が調査中である。219例は21(3-85)歳、うち48%が17-25歳であり、大学生が30%(34/114)を占めた。ワクチン接種状態の明らかな133例では、2回接種:87例(65%)、1回接種:19例(14%)、接種なし:8例(6%)であり、症状の明らかな114例では耳下腺炎:94例(83%)、顎下腺/舌下腺の腫脹:46例(40%)、発熱:41例(36%)、咽頭炎:36例(32%)などが多く、平均罹病期間は5.1日であった。感染源は不明であるが、2005年、イギリスにて約56,000例が発症し、2005年のアメリカでのアウトブレイクとの関連が示唆されている。アイオワ州では今回のおたふく風邪の流行に関し、メールやウェブサイトにて最新情報を公開し、患者の隔離(5日間)、学生および大学関係者に対するMMRの2回接種を勧告している。
References
- CDC. Mumps surveillance-United States, 1988-1993. In: Surveillance Summaries, August 11, 1995. MMWR 1995;44(No. SS-3).
- Iowa Department of Public Health, Bureau of Disease Prevention and Immunization. Immunization audit 2004-2005 school year, K-12 summary report by county. Des Moines, IA: Iowa Department of Public Health.
- CDC. Mumps epidemic-United Kingdom, 2004-2005. MMWR 2006;55:173-5.
- Jin L, Brown DW, Litton PA, White JM. Genetic diversity of mumps virus in oral fluid specimens: application to mumps epidemiological study. J Infect Dis 2004;189:1001-8.
- CDC. Mumps outbreak at a summer camp-New York, 2005. MMWR 2006;55;175-7.
- CDC. Measles, mumps, and rubella-vaccine use and strategies for elimination of measles, rubella, and congenital rubella syndrome and control of mumps: recommendations of the Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP). MMWR 1998;47(No. RR-8).
- CDC. Immunization of health-care workers: recommendations of the Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP) and the Hospital Infection Control Practices Advisory Committee (HICPAC), 1997. MMWR 1997;46(No. RR-18).


Copyright © 2013 International Medical Information Center. All Rights Reserved.