一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2006年(Vol.55)男性異性愛者におけるメタンフェタミン使用とHIVリ・・・

MMWR抄訳

rss

2006/03/17Vol. 55 / No. 10

MMWR55(10):273-277
Methamphetamine Use and HIV Risk Behaviors Among Heterosexual Men - Preliminary Results from Five Northern California Counties, December 2001-November 2003

男性異性愛者におけるメタンフェタミン使用とHIVリスク行動-カリフォルニア州北部5郡の予備調査結果、2001年12月~2003年11月

メタンフェタミン(meth)は1980年代にカリフォルニア州で広まり、その後全米に使用が拡大した耽溺性を有する興奮剤である。1990年代中期にカリフォルニア州の非注射薬使用者を対象とした調査データでは、異性愛者と男性同性愛者(MSM)におけるmeth使用者は性パートナーが多く、コンドームの使用が少なく、金銭や薬物と交換するための売春行為や注射薬使用者との性行為を行うことが多く、また性行為感染症(STD)の既往歴を有する傾向を多く認めた。その後のMSMを対象とした調査では、methと性的リスク行動、梅毒感染、およびHIV感染との関連が示された。男性異性愛者におけるmeth使用とハイリスク性行動との関連を調査するため、California Department of Health Services, Office of AIDSはHEY-Man(Health Evaluation in Young Men)研究のカリフォルニア州北部5郡における2001年12月-2003年11月の母集団ベースのデータを分析した。研究に参加した男性異性愛者968名(18-35歳、低所得地域住民)の内訳は、51.1%がラテンアメリカ系、19.0%が非ラテンアメリカ系黒人で、出生地は48.0%がアメリカ、36.8%がメキシコ、雇用状況は47.8%がフルタイム、34.4%がパートタイムであり、73.0%が独身/未婚者であった。このうち151名(15.6%)はmeth使用経験があり、93名(9.6%)は過去、58名(6.0%)は現在使用していた。現在のmeth使用率は、非ラテンアメリカ系白人(11.9%)、アメリカ生まれ(8.6%)、独身/未婚者(6.6%)、パートタイム(7.2%)、非雇用者(8.3%)で高かった。meth現在使用者はmeth非使用者に比し過去6ヶ月間の女性パートナーとの性行為率が高かった(それぞれ93.1、72.2%)。またmeth使用者は非使用者に比較して、女性とのハイリスク性行為(見知らぬ女性との性行為、肛門性交、多くの性パートナーの存在、注射薬使用者との性行為、売春行為)が有意に高かった。またmeth使用経験者は非使用者に比べ他の不法薬物の使用率も高かった。州は、HIVおよびSTD予防・治療プログラムを強化し、meth使用の評価、治療・防止プログラム、およびSTD/HIV対策を併せた不法薬物治療プログラムを含めるよう考慮すべきだろう。さらにmeth使用者への治療とハイリスク性行為の減少との関連性を評価する必要もある。

References

  • Kraman P. Drug abuse in America-rural meth. TrendsAlert: critical information for state decision-makers. Lexington, KY: The Council of State Governments; 2004. Available at <http://www.csg.org/csg/ products/trends+alerts/default.htm>.
  • Molitor F, Truax SR, Ruiz JD, Sun RK. Association of methamphetamine use during sex with risky sexual behaviors and HIV infection among non-injection drug users. West J Med 1998;168:93-7.
  • Buchacz K, McFarland W, Kellogg TA, et al. Amphetamine use is associated with increased HIV incidence among men who have sex with men in San Francisco. AIDS 2005;19:1423-4.
  • Wong W, Chaw JK, Kent CK, Klausner JD. Risk factors for early syphilis among gay and bisexual men seen in an STD clinic: San Francisco, 2002-2003. Sex Transm Dis 2005;32:458-63.
  • Purcell DW, Moss S, Remien RH, Woods WJ, Parsons JT. Illicit substance use, sexual risk, and HIV-positive gay and bisexual men: differences by serostatus of casual partners. AIDS 2005;19(Suppl 1):S37-47.
  • Semple SJ, Patterson TL, Grant I. The context of sexual risk behavior among heterosexual methamphetamine users. Addict Behav 2004;29:807-10.
  • Spiegelman D, Hertzmark E. Easy SAS calculations for risk and prevalence ratios and differences. Am J Epidem 2005;162:199-200.
  • County of San Diego Health and Human Services Agency. HIV/AIDS epidemiology report, 2004. San Diego, CA: County of San Diego Health and Human Services Agency; 2004. Available at <http:// www2.sdcounty.ca.gov/hhsa/documents/2004hiv_aidsrpt.pdf>.
  • CDC. HIV/AIDS surveillance report, 2004. Vol. 16. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2005.
  • Rawson RA, Washton A, Domier CP, Reiber C. Drugs and sexual effects: role of drug type and gender. J Subst Abuse Treat 2002;22:103-8.

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ