一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2005年(Vol.54)ふれあい動物園に関連する大腸菌O157:H7の発生・・・

MMWR抄訳

rss

2005/12/23Vol. 54 / No. 50

MMWR54(50):1277-1280
Outbreaks of Escherichia coli O157:H7 Associated with Petting Zoos - North Carolina, Florida, and Arizona, 2004 and 2005

ふれあい動物園に関連する大腸菌O157:H7の発生-ノースカロライナ、フロリダ、アリゾナ州、2004および2005年

ノースカロライナ州では、2004年10月29日、North Carolina Division of Public Health(NCDPH)にNorth Carolina State Fairに参加した小児3例が溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症したとの報告があった。North Carolina State Fairは10月15-24日に開催され、約80万人が参加したフェアであり、ふれあい動物園が2ヶ所(動物園A、B)開設されていた。調査によりフェアに参加した後に計108例[5(1-61)歳、男性44女性64]が発症しており、うち82例(78%)が動物園を訪れていた。症状は主に出血性下痢:42例(48%)および発熱:48(44%)であり、41例にて志賀毒素産生性大腸菌(STEC)が検出され、うち38例にて大腸菌O157:H7が確認された。20例(19%)が入院し、15例(14%)はHUSと診断された。CDCとの合同調査(症例:45例、対照:188例)の結果、動物園Bとの関連が示唆された(補正オッズ比:8.2)。フロリダ州では、2005年2月10-21日に開催されたFlorida Fairsおよび3月1-13日に開催されたFlorida Festivalsの参加者において、O157:H7感染が22例(うちHUS:7例)発生した。問診の結果、ふれあい動物園での動物との接触の関与が疑われ、症例、動物(n=36)の便検体および環境検体を分析した結果、PFGE法によりヒト便24検体、動物糞6検体および環境(土壌)20検体から大腸菌O157:H7が検出された。Florida Department of Healthにより調査が行われ、フェアへの参加後10日以内のO157:H7感染症および参加後21日以内のHUS発症例は合計63例[4(1-63)歳、男性28女性35]であり、うち20例(32%)は培養検査により確診された。全例が下痢を来たし、嘔吐:28例(44%)、下腹部痛:27例(43%)、発熱23例(37%)を多く認め、入院は17例(27%)、HUSは7例(11%)であった。34例(54%)がふれあい動物園にてウシ、ヒツジまたはヤギに接触し、20例(32%)が餌を与えており、対照(176例)との調査においても、動物との直接的/非直接的(飼料や剃毛など)接触の関与が認められた(オッズ比それぞれ4.2、3.3)。また、アリゾナ州でも2005年7月、州内の動物園のふれあいコーナーにて動物に接触した小児2例が大腸菌O157:H7感染症を発症し、動物園の動物15/25頭(60%)からもO157:H7が検出されている。近年、動物からのO157:H7感染が増加していることから、小さい子供と動物との接触を制限する動きが出ている。

References

  • Mead PS, Slutsker L, Dietz V, et al. Food-related illness and death in the United States. Emerg Infect Dis 1999;5:607-25.
  • Mead PS, Griffin PM. Escherichia coli O157:H7. Lancet 1998;352:1207-12.
  • Tarr PI, Gordon CA, Chandler WL. Shiga toxin-producing Escherichia coli and haemolytic uraemic syndrome. Lancet 2005;365:1073-86.
  • Banatvala N, Griffin PM, Greene KD, et al. The United States National Prospective Hemolytic Uremic Syndrome Study: microbiologic, serologic, clinical, and epidemiologic findings. J Infect Dis 2001;183:1063-70.
  • Rangel JM, Sparling PH, Crowe C, Griffin PM, Swerdlow DL. Epidemiology of Escherichia coli O157:H7 outbreaks, United States, 1982- 2002. Emerg Infect Dis 2005;11:603-9.
  • Durso LM, Reynolds K, Bauer N, Keen JE. Shiga-toxigenic Escherichia coli O157:H7 infections among livestock exhibitors and visitors at a Texas County Fair. Vector Borne Zoonotic Dis 2005;5:193-201.
  • Varma JK, Greene KD, Reller ME, et al. An outbreak of Escherichia coli O157 infection following exposure to a contaminated building. JAMA 2003;290:2709-12.
  • CDC. Outbreaks of Escherichia coli O157:H7 infections among children associated with farm visits-Pennsylvania and Washington, 2000. MMWR 2001;50:293-7.
  • CDC. Compendium of measures to prevent disease associated with animals in public settings, 2005: National Association of State Public Health Veterinarians, Inc. (NASPHV). MMWR 2005;54(No. RR-4).

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ