一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2016年(Vol.65)妊娠中のジカウイルス感染に関連する可能性がある小頭・・・

MMWR抄訳

rss

2016/12/16Vol. 65 / No. 49

MMWR65(49):1409-1413
Preliminary Report of Microcephaly Potentially Associated with Zika Virus Infection During Pregnancy — Colombia, January–November 2016

妊娠中のジカウイルス感染に関連する可能性がある小頭症の予備報告 ― コロンビア、2016年1月~11月

コロンビアでは2015年8月9日から2016年11月12日の間に、約105,000例でジカウイスル疾患の疑い(検査室での確認にかかわらず臨床症状に基づいて診断)が報告され、20,000例近くの妊娠中の女性が含まれていた。妊娠中のジカウイルス感染は小頭症および重症の先天性の脳異常の原因となることが知られており、中枢神経系の傷害と関連するその他の出生異常とも関連している。コロンビアのInstituto Nacional de Saludは小頭症およびその他の中枢神経系欠陥を含む出生異常に対する国家的な調査を継続している。今回、2016年の疫学週week 5~45(1月3~11月12日)間にコロンビアで同定された先天性小頭症の症例について予備的に報告する。この期間では、476例の小頭症が報告され、コロンビアの妊婦間のジカウイルス疾患のアウトブレイクのピークは2016年の疫学週week 4、小頭症の報告のピークは疫学週week 28であった。全体で、報告された小頭症の有病率は、生児出生1万例あたり約9.6であった。疫学週week 5~45間の小頭症の有病率は2015年の同じ時期に比べ、4倍以上増加し、小頭症の有病率の登録が最高となった2016年7月では2015年の7月と比べ、有病率は9倍増加した。2016年のすべての小頭症の症例のうち、432例(91%)は生産児に発生し、44例(9%)は妊娠損失で発生した。2016年の疫学週week 5~45に報告された476例の小頭症の乳児および胎児のうち、306例(64%)はジカウイルス感染を試験し、147例(48%)でRT-PCR法または免疫組織化学法により胎盤、胎児、乳児からの検体にジカウイルス感染の臨床検査的エビデンスが得られ、6例中5例ではMAC-ELISAにより感染の血清学的エビデンスが得られた。他の病原体も試験した121例の乳児のうち、26例でトキソプラズマ症(15例)、単純ヘルペス(6例)、サイトメガロウイルス(4例)、梅毒(1例)の感染のエビデンスが得られ、このうち17例(65%)でジカウイルスとの重感染を認めた。神経画像検査の結果は、32%で利用可能であった。476例の小頭症の乳児および胎児において、164例(34%)の母親が妊娠中にジカウイルス感染に対応する症状を報告した。現在進行中の人口に基づく出生異常の調査は、妊娠期間中のジカウイルス感染の出生異常に対する影響およびジカウイルス感染予防の結果を調査するために重要である。

References

  • Instituto Nacional de Salud. Epidemiological week 45 Bogota, Colombia 2016. <http://www.ins.gov.co/boletin-epidemiologico/Paginas/default.aspx>
  • Pacheco O, Beltrán M, Nelson CA, et al. Zika virus disease in Colombia—preliminary report. N Engl J Med 2016. Epub June 15, 2016. <http://dx.doi.org/10.1056/NEJMoa1604037>
  • Rasmussen SA, Jamieson DJ, Honein MA, Petersen LR. Zika virus and birth defects—reviewing the evidence for causality. N Engl J Med 2016;374:1981–7. <http://dx.doi.org/10.1056/NEJMsr1604338>
  • Cragan JD, Isenburg JL, Parker SE, et al.; National Birth Defects Prevention Network. Population-based microcephaly surveillance in the United States, 2009 to 2013: an analysis of potential sources of variation. Birth Defects Res A Clin Mol Teratol 2016;106:972–82. <http://dx.doi.org/10.1002/bdra.23587>
  • Marinho F, Araújo VE, Porto DL, et al. Microcephaly in Brazil: prevalence and characterization of cases from the Information System on Live Births (Sinasc), 2000–2015. Epidemiol Serv Saude 2016;25:701–12.
  • Kleber de Oliveira W, Cortez-Escalante J, De Oliveira WT, et al. Increase in reported prevalence of microcephaly in infants born to women living in areas with confirmed Zika virus transmission during the first trimester of pregnancy—Brazil, 2015. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2016;65:242–7. <http://dx.doi.org/10.15585/mmwr.mm6509e2>
  • Departamento Administrativo Nacional de Estadística. Nacimientos por área de ocurrencia y sexo, según grupos de edad de la madre 2016. <http://www.dane.gov.co/>
  • Duke CW, Alverson CJ, Correa A. Fetal death certificates as a source of surveillance data for stillbirths with birth defects. Public Health Rep 2007;122:664–9.
  • Anderka M, Mai CT, Romitti PA, et al. Development and implementation of the first national data quality standards for population-based birth defects surveillance programs in the United States. BMC Public Health 2015;15:925. <http://dx.doi.org/10.1186/s12889-015-2223-2>
  • van der Linden V, Pessoa A, Dobyns W, et al. Description of 13 infants born during October 2015–January 2016 with congenital Zika virus infection without microcephaly at birth—Brazil. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2016;65:1343–8. <http://dx.doi.org/10.15585/mmwr.mm6547e2>

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ