一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2009年(Vol.58)消防士におけるアンチモン毒性の偽アウトブレイク-フ・・・

MMWR抄訳

rss

2009/11/27Vol. 58 / No. 46

MMWR58(46):1330-1302
Pseudo-Outbreak of Antimony Toxicity in Firefighters - Florida, 20098

消防士におけるアンチモン毒性の偽アウトブレイク-フロリダ、2009年

1960 年代以降、酸化アンチモンはハロゲン系化合物との併用により織物の難燃剤として使用されており、アメリカの消防士約110万人がアンチモン含有布製のユニフォームを使用している。2008年10月、CDCはフロリダ州のある消防署(消防署A)のチーフから、毛髪サンプルでアンチモン濃度上昇が検出された消防士30名におけるアンチモン毒性のアウトブレイクに関する報告を受けた。この報告は、アンチモン曝露源を決定するためCDCが実施した健康被害評価の結果をまとめたものである。消防署Aでは1997年3月以降、アンチモン含有パンツをユニフォームとして使用していた。2008年8月、原因不明の神経症状 (全身脱力感、しびれ感、嗄声)が1年間続いていた在職期間の長い消防士1名の毛髪で高濃度のアンチモンが確認されたことから、地域の消防士組合は消防署 Aの全消防士199名に対し重金属検査を受けることを奨励し、9月~11月に検査を受けた消防士29名全員の毛髪より高濃度のアンチモン(平均濃度:基準値の10倍)が検出された。アンチモンの曝露源としてユニフォームのパンツが疑われたため、10月6日に消防署Aはアンチモン含有パンツの着用を一旦中止し、100%綿製のパンツを着用するよう推奨した。9月17日~11月11日に消防署Aの消防士44名がアンチモン曝露に関連した労災補償請求を行い、このうち27名(61%)はアンチモン曝露による症状として疲労、頭痛、筋痙攣、関節痛などを報告した。2008年11月~2009年1月に新聞やテレビなどのメディアと消防士websiteがこのアンチモン毒性のアウトブレイクについて報告したことから、全国的にユニフォームパンツの安全性に関する関心が高まった。2008年11月からCDCは健康被害の評価を開始し、2009年2月2日~6日に消防署Aの消防士20名(アンチモン含有パンツを非着用)とフロリダ州の消防署Bの消防士42名(アンチモン含有パンツを着用)を対象として質問紙調査と尿検査を行った。その結果、消防署Aの消防士全員と消防署B の消防士41名(98%)の尿中アンチモン濃度が基準範囲以下あるいは範囲内であったことから、CDCはアンチモン含有布製パンツの着用は尿中アンチモン濃度の上昇とは無関係であると結論づけた。2009年10月までに消防署Aの消防士77名がアンチモン曝露に関連した労災補償請求を行っていたが、CDC の最終報告が発表された後、多くの請求は撤回され残りの請求も市によって退けられた。2009年10月の時点で消防署Aではアンチモン含有ユニフォームの着用を再開していないが、他の全国の消防署ではそのユニフォームを着用し続けている。アンチモン毒性の決定には検証された方法(尿検査など)のみを使用するべきである。また職場での曝露が疑われている期間中には、検証された方法を使用して正確なリスク情報をタイムリーに伝達することが重要である。

References

  • CDC. Third national report on human exposure to environmental chemicals. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, CDC; 2005:15-7. <Available at http://www.cdc.gov/exposurereport/pdf/thirdreport.pd>f. Accessed November 17, 2009.
  • Kentner M, Leinemann M, Schaller KH, Weltle D, Lehnert G. External and internal antimony exposure in starter battery production. Int Arch Occup Environ Health 1995;67:119-23.
  • Caldwell K, Hartel J, Jarrett J, Jones RL. Inductively coupled plasma mass spectrometry to measure multiple toxic elements in urine in NHANES 1999-2000. Atomic Spectroscopy 2005;26:1-7.
  • Agency for Toxic Substances and Disease Registry. Toxicological profile for antimony and compounds. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, Public Health Service; 1992. Available at <http://www.atsdr.cdc.gov/toxprofiles/tp23.html. Accessed November 17, 2009>.
  • Goldfrank L, Flomenbaum N, Lewin N, et al. Goldfrank’s toxicologic emergencies. 8th ed. New York, NY: McGraw-Hill Professional; 2006:1244-50.
  • Harkins DK, Susten AS. Hair analysis: exploring the state of the science. Environ Health Perspect 2003;111:576-8.
  • Seidel S, Kreutzer R, Smith D, McNeel S, Gilliss D. Assessment of commercial laboratories performing hair mineral analysis. JAMA 2001;285:67-72.
  • American Medical Association. Hair analysis: a potential for abuse. Policy no. H-175.995. Chicago, IL: American Medical Association; 1994. Available at <http://www.ama-assn.org/ad-com/polfind/Hlth-Ethics.pdf>. Accessed November 17, 2009.
  • Agency for Toxic Substances and Disease Registry. Summary report: hair analysis panel discussion: exploring the state of the science. Atlanta, GA: US Department of Health and Human Services, Agency for Toxic Substances and Disease Registry; 2001. Available at <http://www.atsdr.cdc.gov/hac/hair_analysis/index.html>. Accessed November 17, 2009.
  • Covello V, Sandman PM. Risk communication: evolution and revolution. In: Wolbarst A, ed. Solutions to an environment in peril. Baltimore, MD: John Hopkins University Press; 2001:164-78.

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ