一般財団法人 国際医学情報センター 信頼できる医学・薬学・医療情報を適切に提供することによって健康社会に貢献します。

一般財団法人 国際医学情報センター

IMICライブラリ IMIC Library

ホームIMICライブラリMMWR抄訳2005年(Vol.54)National Electronic Injur・・・

MMWR抄訳

rss

2005/04/22Vol. 54 / No. 15

MMWR54(15):380-383
Assessing the National Electronic Injury Surveillance System - Cooperative Adverse Drug Event Surveillance Project - Six Sites, United States, January 1-June 15, 2004

National Electronic Injury Surveillance システム-Cooperative Adverse Drug Event Surveillanceプロジェクトの評価-6ヶ所,アメリカ,2004年1月1日~6月15日

現在の全米薬物有害事象(ADE)サーベイランスシステムには限界があり、ADE推定発生数には疑問の余地がある。2003年、CDCはConsumer Product Safety Commission(CPSC)とFood and Drug Administration(FDA)の協力によりNational Electronic Injury Surveillance System – All Injury Program(NEISS-AIP)にADEのサーベイランスを加えたNational Electronic Injury Surveillance System – Cooperative Adverse Drug Event Surveillance(NEISS-CADES)プロジェクトを創設した。NEISS-CADESは、ベッド数6床以上で24時間対応救急部(ED)を有する米国内病院の層化確率サンプルとして選択されたNEISSの98施設中64施設をサブサンプルとしている。これら64病院では、CDCとCPSCのスタッフにより訓練を受けたコーダーがADR確定のためEDチャートをレビューしている。今回、本プロジェクトによるADE確定の感度(サーベイランスシステムによる症例検出率)とpredictive value positive(PVP:実際の薬剤関連イベント発現症例のコーダーによる報告率)を評価するため、このうち6ヶ所のNEISS-CADES病院を対象とし、一定期間中(2004年1月1日-6月15日)の無作為に選択した日のリストよりEDチャートを回収した。全体で4,561件のEDチャートを評価担当者がレビューし、68例のADEを確認した。チャートレビュー前には、29例がNEISS-CADESに報告されていた。このうち25例は評価担当者が確定したADE68例に入っていたが、残り4例は偽陽性例とされていた。コーダーによるADE症例確定感度(加重推定値)は0.33、コーダー報告ADEのPVP(加重推定値)0.92であり、特に糖尿病治療薬による低血糖例(16例中3例)や抗凝固薬による出血例(9例中1例)の検出感度は低かった。この結果を受け、NEISS-CADES病院のコーダーに対し糖尿病と抗凝固薬の過剰接種に焦点を置いたADE確定のためのさらなるトレーニングが開始されている。アメリカでは薬物療法の使用者が多いため、ADEの活発な市販後調査は安全性の確認とADE予防努力の誘導に有用である。

References

  • General Accounting Office. Adverse drug events: the magnitude of health risk is uncertain because of limited incidence data. Washington, DC: General Accounting Office; 2000. Available at <http://www.gao.gov/new.items/he00021.pdf>.
  • US Consumer Product Safety Commission. National Electronic Injury Surveillance System - All Injury Program sample design and implementation. Washington, DC: US Consumer Product Safety Commission; 2002.
  • Cohen JA. A coefficient of agreement for nominal scales. Educational and Psychological Measurement 1960;20:37-46.
  • CDC. Updated guidelines for evaluating public health surveillance systems: recommendations from the guidelines working group. MMWR 2001;50(No. RR-13):17-20.
  • Trontell AE. How the US Food and Drug Administration defines and detects adverse drug events. Curr Ther Res Clin Exp 2001;62:641-9.
  • Centers for Education and Therapeutics (CERTs) Risk Assessment Workshop participants. Risk assessment of drugs, biologicals and therapeutic devices: present and future issues. Pharmacoepidemiol Drug Saf 2003;12:653-62.
  • Burt CW. Emergency health care encounters for adverse effects of medical care. Managed Care Interface 2001;14:39-42.
  • Substance Abuse and Mental Health Services Administration, Office of Applied Studies. Drug Abuse Warning Network, 2003: interim national estimates of drug-related emergency department visits. Rockville, MD: Substance Abuse and Mental Health Services Administration, 2004. DAWN Series D-26. DHHS publication no. (SMA) 04-3972. Available at <http://dawninfo.samhsa.gov/files/dawn_ed_interim2003.pdf>.
  • Budnitz DS, Pollock D, Mendelsohn AB, et al. Emergency department visits for outpatient adverse drug events: demonstration for a national surveillance system. Ann Emerg Med 2005;45:197-206.
  • Field TS, Gurwitz JH, Harrold LR, et al. Strategies for detecting adverse drug events among older persons in the ambulatory setting. J Am Med Inform Assoc 2004;11:492-8.

ページトップへ

一般財団法人 国際医学情報センター

〒160-0016 
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
TEL:03-5361-7080 (総務課)

WEBからのお問い合わせ

財団や各種サービスについてのお問い合わせ、お見積もりのご依頼、
サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ